流
表示
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。 |
漢字
字源
[編集]- ↑ 何琳儀 『戦国古文字典』 中華書局、1998年、222頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、801-802頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、242頁。
意義
[編集]- ながれる、ながす。
- やりかた。また、(同じような習慣、技法を継承する)そのような一派。
- 階級、身分
- 一流、二流
- 広まる
- あてもないままに
- (謀反者などを)遠くへ追いやる刑罰
- やめる、駄目になる
- 流会、流局、流産
語源
[編集]日本語
[編集]教育漢字 (第3学年)
[編集]音 | |
---|---|
訓 |
名詞
[編集]接尾辞
[編集]熟語
[編集]中国語
[編集]動詞
[編集]量詞
[編集]- 等級。
形容詞
[編集]- (広東語)偽の。
熟語
[編集]朝鮮語
[編集]- ハングル: 류 > 유
- 音訓読み: 흐를 류
- 文化観光部2000年式: ryu > yu
- マッキューン=ライシャワー式: ryu > yu
- イェール式: lyu > yu
熟語
[編集]文字情報
[編集]
|
|
|
|
- | |
---|---|
日 | |
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⡇⢚ | ⠠⠙⠅ |
康熙字典 | 623ページ, 4文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 17431/17572' |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 6061/6062 |
角川大字源 (1992) | 4957/5004 |
講談社新大字典 (1993) | 8411 |
大漢語林 (1992) | 5960/6004 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 1019ページ, 7文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 3巻, 1631ページ, 12文字目 |