「烏合の衆」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
荒らし 2001:268:C286:78B9:D517:FF35:CBD5:618 (トーク) による ID:1716760 の版を取り消し
タグ: 取り消し モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
16行目: 16行目:


===={{rel}}====
===={{rel}}====
*[[有象無象]]、[[付和雷同]]、[[衆]]
*[[有象無象]]、[[付和雷同]]、[[衆]]
*類義語句: [[瓦合の衆]] 、[[烏合]]、[[よせあつめ|寄せ集め]]
*類義語句: [[瓦合の衆]] 、[[烏合]]、[[よせあつめ|寄せ集め]]
*対義句: [[少数精鋭]]、(観点を変えた対義)[[枯れ木も山の賑わい]]
*対義句: [[少数精鋭]]、(観点を変えた対義)[[枯れ木も山の賑わい]]

2022年11月8日 (火) 04:22時点における版

日本語

成句

烏合(ウゴウのシュウ)

  1. 寄り集まっただけで、規律統制もない群衆軍勢

由来

「今東帝無尺寸之柄,驅烏合之眾,跨馬陷敵,所向輒平。」『東観漢記・載記・公孫述

  • (訳)今、東帝(劉秀、後の光武帝)は寸土の本拠もないのに、寄せ集めを追って、馬に跨って敵を倒し、勢いで平定している。

関連語

翻訳