蝶
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
蝶
- 部首: 虫 + 9 画
- 総画: 15画
- 筆順 : ファイル:蝶-bw.png
字源[編集]
意義[編集]
語源[編集]
- 不詳。漢語{葉 /*lap/}と関連付けられることがあるが、音節タイプの違いも主母音の違いも説明されていない。
日本語[編集]
発音(?)[編集]
熟語[編集]
名詞[編集]

類義語[編集]
派生語[編集]
成句[編集]
翻訳[編集]
訳語
- アルバニア語: flutur (sq) 女性
- イタリア語: farfalla (it) 女性
- 英語: butterfly (en)
- 沖縄語: はべる, はーべーるー
- オランダ語: vlinder (nl)
- ガミララーイ語: balabalaa
- コサ語: ibhabhathane (xh)
- スウェーデン語: fjäril (sv) 通性
- スペイン語: mariposa (es) 女性
- 中国語: 蝴蝶 (zh)
- 朝鮮語: 나비 (ko)
- ツォツィル語: pepen
- ドイツ語: Schmetterling (de) 男性
- フランス語: papillon (fr) 男性
- ポーランド語: motyl (pl) 男性
- ポルトガル語: borboleta (pt)
- マサイ語: osampurumpuri 男性
- リトアニア語: drugỹs (lt) 男性, drugẽlis (lt) 男性, petelìškė (lt) 女性
- ルーマニア語: fluture (ro)
- ロシア語: ба́бочка (ru) (bábočka) 女性, мотылёк (ru) (motyljók) 男性
参照[編集]
中国語[編集]
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 접
- 音訓読み: 나비 접
- 文化観光部2000年式: jeop
- マッキューン=ライシャワー式: chŏp
- イェール式: cep
熟語[編集]
ベトナム語[編集]
名詞[編集]
bướm
- (日本語に同じ)蝶