蹇
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
蹇
- 部首: 足 + 10 画
- 総画: 17画
- 筆順 : ファイル:蹇-bw.png
字源[編集]
意義[編集]
- あしなえ。足が不自由であること。
- なやむ。苦しむ。
- とまる。とどこおる。
- (「騫」より借用)足のにぶい馬。
- (「褰)より借用)かかげる。つまどる。着物の裾を上にあげる。
- 六十四卦の一つ。卦の形は
であり、艮下坎上(ごんかかんしょう)で構成される。
w:周易下経三十四卦の一覧#蹇も参照。
日本語[編集]
発音(?)[編集]
熟語[編集]
中国語[編集]
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 건
- 音訓読み: 절름거릴 건, 험할 건, 교만할 건
- 文化観光部2000年式: geon
- マッキューン=ライシャワー式: kŏn
- イェール式: ken