足
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
足
字源[編集]
- ↑ 裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、115頁。
張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、433-436頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、140頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、495-496頁。
関連字[編集]
精母 | 清母 | 從母 | 心母 | ||
---|---|---|---|---|---|
一等 | 平声 侯韻 | ||||
上声 厚韻 | |||||
去声 候韻 | |||||
入声 屋韻 | 趗(鐸韻:莡) | ||||
莊母 | 初母 | 崇母 | 生母 | ||
二等 | 平声 侯韻 | - | - | - | - |
上声 厚韻 | - | - | - | - | |
去声 候韻 | - | - | - | - | |
入声 覺韻 | 捉 | 娖𪘏齪 | 浞鋜 | ||
精母 | 清母 | 從母 | 心母 | ||
三等A | 平声 虞韻 | - | |||
上声 麌韻 | - | ||||
去声 遇韻 | 足 | ||||
入声 燭韻 | 足哫 | 促趗𤗁㹱(藥韻:㹱) | - | ||
莊母 | 初母 | 崇母 | 生母 | ||
三等B | 平声 虞韻 | ||||
上声 麌韻 | - | - | |||
去声 遇韻 | - | - | |||
入声 燭韻 | (屋韻:珿𪘏𧯩䎌) |
意義[編集]
日本語[編集]
発音(?)[編集]
名詞[編集]
助数詞[編集]
熟語[編集]
中国語[編集]
- ローマ字表記
形容詞[編集]
zú
副詞[編集]
zú
- 十分に。
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 족, 주
- 音訓読み: 발 족
- 文化観光部2000年式: jok, ju
- マッキューン=ライシャワー式: chok, chu
- イェール式: cok, cwu
名詞[編集]
依存名詞[編集]
熟語[編集]
ベトナム語[編集]
コード等[編集]
- Unicode
- 16進: 8DB3
足
- 10進: 36275
足
- 16進: 8DB3
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 60801
- 倉頡入力法 : 口卜人 (RYO)
点字[編集]