retrieve
ナビゲーションに移動
検索に移動
英語[編集]
語源[編集]
発音(?)[編集]
- IPA: [rɪˈtriːv]
動詞[編集]
retrieve (三単現: retrieves, 現在分詞: retrieving, 過去形: retrieved, 過去分詞: retrieved )
- (他動詞) 取り戻す。取り返す。
- (他動詞) (状況を)打開する。挽回する。
- (他動詞, コンピュータ) (情報を)検索して回収する。
- (他動詞) 補償する。
- (他動詞, 自動詞) (猟犬が)獲物を取ってくる。
- (他動詞) (人が記憶を)取り戻す。思い出す。
- (他動詞) (テニスなどで)難しい球を打ち返す。
類義語[編集]
語義1: 〈取り戻す〉
語義2: 〈(状況を)打開する〉
- 語義2.2: 〈(誤りを)正す〉
関連語[編集]
- 名詞:
派生語[編集]
- 形容詞:
- 名詞:
参照[編集]
語義1:
語義2:
- 語義2.2:
語義4:
名詞[編集]
retrieve (不可算)
類義語[編集]
脚注[編集]
- ↑ 1.0 1.1 『小学館ランダムハウス英和大辞典』小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集委員会 編、1994年、第二版、2311頁。 ISBN 4-09-510101-6
参考文献[編集]
- 井上永幸 他編『ウィズダム英和辞典 第2版』三省堂、2007年。ISBN 4-385-10569-3