すし

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

すじ および ずし も参照。

日本語[編集]

すし (鮪と鮭の握り寿司)

語源[編集]

発音[編集]

名詞[編集]

すし寿 / /

  1. (料理) 日本料理の一つで、調味したに、魚介類などを乗せたり混ぜたりした食べ物。または魚介類を飯と塩で乳酸発酵させた食べ物。季語。詳細は関連語を参照。

関連語[編集]

翻訳[編集]


古典日本語[編集]

形容詞[編集]

すしし】

  1. 酸味があるさま。

活用[編集]

基本形 語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用の種類
すし (-く) -く -し -き -けれ ク活用
-から -かり -かる -かれ

発音[編集]

  • (古典日本語) 

諸言語への影響[編集]

名詞[編集]

すし

  1. 魚介類塩漬けにしたもの。また、混ぜて漬けて発酵させたもの。

発音[編集]

二拍名詞三類(?)