出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
しおづけ【塩漬け】
- 野菜や肉などを塩で漬けること。また、そのように漬けたもの。
- 不動産、株券、絵画などを、将来の値上がりを期待して長期間保有し続けること。
- 行わなければならないことを先送りにすること。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | しおづけしない | 未然形 + ない |
否定(古風) | しおづけせず | 未然形 + ず |
自発・受身 可能・尊敬 | しおづけされる | 未然形 + れる |
丁寧 | しおづけします | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | しおづけした | 連用形 + た |
言い切り | しおづけする | 終止形のみ |
名詞化 | しおづけすること | 連体形 + こと |
仮定条件 | しおづけすれば | 仮定形 + ば |
命令 | しおづけしろ しおづけせよ | 命令形のみ |