air

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

インドネシア語[編集]

語源[編集]

マレー語 air < マライック祖語 *air < マレー・チャム祖語 *air < マレー・スンバワ祖語 *wair < スンダ・スラウェシ祖語 *wair < 西部マレー・ポリネシア祖語 *wahiʀ < マレー・ポリネシア祖語 *wahiʀ

発音[編集]

名詞[編集]

air

  1. みず
  2. 液体

用例[編集]

派生語[編集]


英語[編集]

語源[編集]

中英語 air, eir < アングロ・ノルマン語 aeir, eyer, 古フランス語 aire, eir < ラテン語 āēr < 古典ギリシア語 ἀήρ (aḗr, 風、空気)

発音[編集]

  • (イギリス英語) IPA(?): /ɛə(ɹ)/, /ɛː(ɹ)/, X-SAMPA/E@(r\)/, /E:(r\)/
  • (ファイル)
  • (アメリカ英語) enPR: âr, IPA(?): /ɛəɹ/, /ɛːɹ/, X-SAMPA/Er\/
  • (ファイル)
  • 押韻: -ɛə(r)
  • 異形同音異義語: Ayr, ere, heir, Eire, err

名詞[編集]

air (複数 airs)

  1. 空気大気エアー
  2. (the air)空中上空
  3. (錬金術用語) 四元素の一つ。
  4. (an air)気分雰囲気
  5. 態度様子
  6. (一般に複数形で) 気取り気位
  7. (the air)エアコン空調
  8. 航空空輸
  9. (the air)放送電波
  10. 旋律

熟語[編集]

関連語[編集]

動詞[編集]

air (三単現: airs, 現在分詞: airing, 過去形: aired, 過去分詞: aired )

  1. ~を外気さらす換気する。
  2. ~を公表する。
  3. ~を放送する。

アナグラム[編集]


オランダ語[編集]

発音[編集]

名詞[編集]

air 男性 (複数 airs, 指小辞 airtje, 指小辞複数 airtjes)

  1. 気取り気位

ゴート語[編集]

ラテン文字表記[編集]

air

  1. 𐌰𐌹𐍂 (air) のラテン文字表記。

コーンウォール語[編集]

異表記・別形[編集]

発音[編集]

名詞[編集]

air 男性

  1. 空気

フランス語[編集]

語源[編集]

ラテン語 āēr

発音[編集]

名詞[編集]

air 男性 (複数 airs)

  1. 空気
  2. うた
  3. 外見様子

関連語[編集]

アナグラム[編集]


マレー語[編集]

語源[編集]

マライック祖語 *air < マレー・チャム祖語 *air < マレー・スンバワ祖語 *wair < スンダ・スラウェシ祖語 *wair < 西部マレー・ポリネシア祖語 *wahiʀ < マレー・ポリネシア祖語 *wahiʀ

発音[編集]

  • (ジョホール・セランゴール) IPA(?): /ae(r)/
  • (リアウ・リンガ) IPA(?): /aɪ(r)/
  • 押韻: -ae(r), -e(r)

名詞[編集]

air (ジャウィ文字 اءير‎, 複数 air-air, 一人称所有格 airku, 二人称所有格 airmu, 三人称所有格 airnya)

  1. みず
  2. 液体

派生語[編集]

諸言語への影響[編集]

  • インドネシア語: air