コンテンツにスキップ

radix

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

英語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 radix (根)

発音

[編集]
  • IPA(?): /ɹeɪ.dɪks/
  • (ファイル)

名詞

[編集]

radix (複数 radixes 又は radices)

  1. (言語学) 原語由来となる語彙
  2. (数学) 桁のてい基数
    • Radix economy and digit brevity are incompatible.
      基数による経済性と桁の短さは両立しない。

類義語

[編集]

ラテン語

[編集]

名詞

[編集]

radix 女性(属格: radīcis), 第3変化

単数 (singularis)複数 (pluralis)
主格 (nominativus) radīxradīcēs
呼格 (vocativus) radīxradīcēs
対格 (accusativus) radīcemradīcēs
属格 (genitivus) radīcisradīcum
与格 (dativus) radīcīradīcibus
奪格 (ablativus) radīceradīcibus
  1. 大根
  2. もと基礎

関連語

[編集]

諸言語への影響

[編集]