コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
特別ページ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
派生語
1.1.3
成句
1.1.4
翻訳
1.1.5
参照
1.2
同音異義語
目次の表示・非表示を切り替え
くぎ
5の言語版
English
ລາວ
Lietuvių
ไทย
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
くき
も参照。
日本語
[
編集
]
釘
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
釘
」の記事があります。
名詞
[
編集
]
くぎ
【
釘
】
金属
などで作った
細い
棒
の
一端
を尖らせたもの。
金槌
などで打ち込んで、
木材
・
合板
・
ボード
類
などを
接合
・
固定
したり、
壁
などに
打ち込み
、
物
を
掛け
たりするのに
用いる
。
発音
[
編集
]
(
東京式
)
く
ぎ
[kùgí]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[kɯ̟ᵝɡʲi]
(
京阪式
)
くぎ
派生語
[
編集
]
あいおれくぎ
くぎづけ
成句
[
編集
]
釘をさす
糠に釘
翻訳
[
編集
]
イタリア語:
chiodo
(it)
男性
英語:
nail
(en)
キクユ語:
mũcumarĩ
(ki)
スウェーデン語:
nagel
(sv)
通性
スワヒリ語:
msumari
(sw)
チェコ語:
hřebík
(cs)
男性
ドイツ語:
Nagel
(de)
男性
フランス語:
clou
(fr)
男性
ポーランド語:
gwóźdź
(pl)
男性
リトアニア語:
vinìs
(lt)
女性
ロシア語:
гвоздь
(ru)
男性
(
gvozd'
)
;〔口語〕(小さいもの)
гво́здик
(ru)
男性
(
gvózdik
)
参照
[
編集
]
螺子
、
鋲
、
ボルト
、
リベット
かなづち
、
くぎぬき
、
バール
同音異義語
[
編集
]
くぎ
【
口義
】
口づたえ
で
伝える
奥義
。
【
区議
】
区議会
議員
の
略
。
【
句義
】
句
の
意味
。
【
供犠
】
神
に
生け贄
を
捧げる
儀式
。またその
生け贄
。
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 国際音声記号あり
日本語 同音異義
隠しカテゴリ:
手動入力と自動入力とで転写の異なる語
手動入力と自動入力とで転写の異なる語/ru
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
くぎ
5の言語版
話題を追加