出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

意義[編集]

  1. つよい強靭な。

日本語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

  1. (ゴウ)つよいさま。すぐれたさま。そのようなもの。
    • 剛の者
    • 柔よく剛を制す

熟語[編集]


中国語[編集]

*

副詞[編集]

  1. ~したばかり
  2. どうにか
  3. 丁度

形容詞[編集]

  1. (性格)つよ

熟語[編集]


朝鮮語[編集]

*

熟語: 朝鮮語[編集]


コード等[編集]

点字[編集]