「參」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
10行目: 10行目:
{{字源}}
{{字源}}


===意義===
=== 意義 ===
#(音:サン ピンイン:cān)
#音:サン ピンイン:cān)
## ある目的を持って集まる。
## ある目的を持って集まる。
## 集める。
## 集める。
## 神や貴人のもとへ集う。
## 神や貴人のもとへ集う。
#(音:シン ピンイン:shēn)
#音:シン ピンイン:shēn)
##[[二十八星宿]]のひとつ、[[唐鋤星]]、[[みつぼし|三つ星]]。
##[[二十八星宿]]のつ、[[唐鋤星]]、[[みつぼし|三つ星]]。
## 「[[人参]](薬用のもの)」の略。
## 「[[人参]](薬用のもの)」の略。
##:同義字:[[蓡]]/[[薓]]
##:同義字:[[蓡]]/[[薓]]
#(音:サン ピンイン:sān) 漢数字「[[三]]」の[[大字]]。
#音:サン ピンイン:sān)漢数字「[[三]]」の[[大字]]。
#(音:シン ピンイン:sēn) [[ばらばら]]の、そろっていない。
#音:シン ピンイン:sēn)[[ばらばら]]の、そろっていない。
#:同義字:[[嵾]]
#:同義字:[[嵾]]
[[Category:漢字|さん]]
[[Category:漢字|さん]]

2022年9月9日 (金) 02:21時点における版

漢字

字源

  • 象形又は会意。「(かんざし()の玉のひかる様)」に「(髪がなびく様)」。『説文解字』には収録はなく、代えて「」が「」+音符「」(但し、徐鉉はこれを否定、未詳とする)として、オリオン座の三つ星を意味するとする。

金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

  1. (音:サン ピンイン:cān)
    1. ある目的を持って集まる。
    2. 集める。
    3. 神や貴人のもとへ集う。
  2. (音:シン ピンイン:shēn)
    1. 二十八星宿の一つ、唐鋤星三つ星
    2. 人参(薬用のもの)」の略。
      同義字:/
  3. (音:サン ピンイン:sān)漢数字「」の大字
  4. (音:シン ピンイン:sēn)ばらばらの、そろっていない。
    同義字:

日本語

発音(?)

熟語


中国語

*

熟語


朝鮮語

*

熟語: 朝鮮語


ベトナム語

*


コード等