出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
転
- ころがる、ころがす、まわる。
日本語[編集]
- 音読み
- 訓読み
- アクセント
- (東京) てん [téꜜǹ] (頭高型 – [1])
- IPA(?): [tẽ̞ɴ]
転(てん)
- 漢詩の起承転結の一つ。転句。
- 語の音や意味が変化すること。また、変化したもの。
名詞・サ変動詞[編集]
(文語)転ず/(口語)転じる
- (テン)かわる。変化する。うつる。転身する。転進する。
- (テン)かえる。変化させる。うつす。
- (テン)まわる。回転する。
- (テン)まわす。回転させる。
「顛(顚)」「輾」の代替字に用いられる。
中国語[編集]
朝鮮語[編集]
轉 を参照
コード等[編集]
- Unicode
- 16進: 8EE2
転
- 10進: 36578
転
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 51031
- 倉頡入力法 : 十十一一戈 (JJMMI)