出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
さげる【下げる】
- (一般的意味)高い位置から低い位置に移動させる。
- 高い値から低い値にする。
- 価格や価値を低める。
- 市場の相場などにおいて価格等を高いものから低いものにする。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
さげない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
さげよう |
未然形 + よう
|
丁寧 |
さげます |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
さげた |
連用形 + た
|
言い切り |
さげる |
終止形のみ
|
名詞化 |
さげること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
さげれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
さげろ さげよ |
命令形のみ
|
さげる【提げる】
- 紐などに吊るして、下におく。
- (カバンやハンドバッグ等を)身に着けて持つ。