出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
到
- 会意(白川)。形声(旺文社)。
- 字の初形は、至と人とに従う。至は矢の到達するところ、そこに人の立つ形である(白川)。至と、音を表す刀とで、いたりつく意をあらわす(旺文社)。
- たどりつく。
日本語[編集]
- 音読み
- 訓読み
- 常用漢字表内
- 常用漢字表内の訓読みはありません。
- 常用漢字表外
- いた-る
中国語[編集]
到 *
- 着く、到着する。
- (結果補語・可能補語)~仕遂げる。
- ~まで
間投詞[編集]
- (出席を取る時)はい
朝鮮語[編集]
到 *
ベトナム語[編集]
到 *
コード等[編集]