コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

字源

[編集]

  1. 陳剣 「「𡰫」、「𥄗」声符探源並論相關諸字」 『中国文字』二〇二一年冬季号(総第六期)、《中国文字》編輯委員会、万巻楼、2021年、81-104頁。

意義

[編集]
  1. 若くてなよなよとした。

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

中国語

[編集]

*

形容詞

[編集]
  1. わかい、やわらかい。
  2. 未熟な。
  3. (食べ物が)柔らかい。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

ベトナム語

[編集]

*

形容詞

[編集]
  1. わかい、あたらしい、やわらかい。
  2. 未熟な。

文字情報

[編集]
U+5AE9, 嫩
CJK 統合漢字-5AE9

[U+5AE8]
CJK統合漢字
[U+5AEA]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x526C
字典掲載
康熙字典 270ページ, 11文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 6666
新潮日本語漢字辞典 (2008) 2441
角川大字源 (1992) 1961
講談社新大字典 (1993) 3318
大漢語林 (1992) 2397
三星漢韓大辞典 (1988) 538ページ, 7文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1075ページ, 15文字目