わかい
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
形容詞
1.1.1
翻訳
1.2
名詞
1.3
同音異義語
日本語
[
編集
]
形容詞
[
編集
]
わかい
【
若
い・
少
い】
生まれて
からあまり時間が
経って
いない。
できて
からの
年数
が
少ない
。
活力に満ちている。
考え方が未熟である。
番号がちいさい。
翻訳
[
編集
]
イタリア語:
giovane
ウクライナ語
:
молоди́й
(uk)
(molodýj)
英語:
young
,
youthful
スペイン語:
joven
中国語:
年轻
朝鮮語:
젊다
(ko)
(
jeomda
)
ドイツ語:
jung
フランス語:
jeune
ポーランド語
:
młody
(pl)
ポルトガル語:
jovem
ラトヴィア語
:
jauns
(lv)
リトアニア語
:
jáunas
(lt)
ルーマニア語:
tînăr
,
tineresc
ロシア語
:
молодо́й
(ru)
(molodoj)
名詞
[
編集
]
わかい
【
若
井
】
若水
を
汲み上げる
井戸
。
同音異義語
[
編集
]
わかい
【
和解
】
仲直り
すること。
【
和諧
】
調和
すること。
カテゴリ
:
日本語
日本語 形容詞
日本語 名詞
日本語 同音異義
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Suomi
Magyar
한국어
Кыргызча
ລາວ
Polski
Português
Русский
Türkçe
Українська