ser

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

アストゥリアス語[編集]

語源[編集]

ラテン語 sedēre であるが、多くの活用形は俗ラテン語 essere < ラテン語 esse より

動詞[編集]

ser

  1. 、である
  2. 存在する。

活用[編集]


名詞[編集]

ser 男性 (複数 seres)

  1. 生物
  2. 存在

派生語[編集]


アラゴン語[編集]

語源[編集]

ラテン語 sedēre であるが、多くの活用形は俗ラテン語 essere < ラテン語 esse より

動詞[編集]

ser

  1. 、である
  2. 存在する。

ヴォラピュク[編集]

数詞[編集]

ser


カタルーニャ語[編集]

異表記・別形[編集]

語源[編集]

俗ラテン語 essere < ラテン語 esse

動詞[編集]

ser (現在第一人称単数形 sóc, 過去分詞 estat)

  1. 、である
  2. 存在する。

活用[編集]


ガリシア語[編集]

語源[編集]

ラテン語 sedēre であるが、多くの活用形は俗ラテン語 essere < ラテン語 esse より

動詞[編集]

ser (現在第一人称単数 son, 完了過去第一人称単数 fun, 過去分詞 sido)

  1. 、である
  2. 存在する

名詞[編集]

ser 男性 (複数 seres)

  1. 生物

参照[編集]


クルド語[編集]

名詞[編集]

ser 男性

  1. あたま

スウェーデン語[編集]

動詞[編集]

ser

  1. seの現在形。

スペイン語[編集]

語源[編集]

古スペイン語 seer < ラテン語 sedēre であるが過去分詞、現在分詞、命令法、直説法未来、過去未来・可能法、接続法現在を除く活用形のほとんどはラテン語 esse より

発音(?)[編集]

動詞[編集]

ser (一人称現在形: soy, 一人称過去形: fui, 過去分詞: sido)

  1. 、である
  2. 存在する。

活用[編集]

名詞[編集]

ser 男性 (複数 seres)

  1. 生物
  2. 本質
  3. 価値

関連語[編集]


チェコ語[編集]

動詞[編集]

ser

  1. srátの命令法現在第二人称単数形

デンマーク語[編集]

発音(?)[編集]

  • IPA: [seːr], [seɐ̯ˀ]

動詞[編集]

ser

  1. seの現在形

トルコ語[編集]

語源[編集]

ペルシア語 سر(sar)

名詞[編集]

ser

  1. (古語)あたま

類義語[編集]


ノルウェー語[編集]

動詞[編集]

ser

  1. se (ブークモール), sjå (ニーノシュク)の現在形。

バウレ語[編集]

名詞[編集]

ser


ハンガリー語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

ser (複数・主格 serek)

  1. ビール

関連語[編集]


ポーランド語[編集]

語源[編集]

同系語[編集]

スラヴ語派:

非スラヴ語派:

発音(?)[編集]

名詞[編集]

ser 男性 (単数 , 生格: sera[2], 前置格および呼格: serze)

  1. チーズ

格変化[編集]

訳語[編集]

関連語[編集]

形容詞:
派生語[編集]
名詞:


参照[編集]

脚注[編集]

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 483-484. ISBN 978 90 04 15504 6
  2. Tadeusz Piotrowski [et al.], Langenscheidt Pocket Dictionary: Polish. Berlin and Munich: Langenscheidt KG, 2003, p. 222. ISBN 1-58573-415-2

ポルトガル語[編集]

語源[編集]

古ポルトガル語 seer, ある活用形は俗ラテン語 essere < ラテン語 esse, 不定詞を含むまたある活用形はラテン語 sedēre

発音(?)[編集]

動詞[編集]

ser (現在分詞 sendo)

  1. 、である
  2. 存在する。

活用[編集]

参照[編集]

名詞[編集]

ser 男性 (複数 seres)

  1. 生物

類義語[編集]

関連語[編集]


ミランダ語[編集]

語源[編集]

俗ラテン語 essere < ラテン語 esse

動詞[編集]

ser

  1. 、である
  2. 存在する。

名詞[編集]

ser 男性 (複数 seres)

  1. 生物
  2. 存在

参照[編集]


ルーマニア語[編集]

語源[編集]

ラテン語 serum, フランス語 sérum

発音(?)[編集]

名詞[編集]

ser 中性 (複数 seruri)

  1. 血清
  2. 漿液

ロジバン[編集]

Rafsi[編集]

ser

  1. sertiのrafsi。

ロマンシュ語[編集]

動詞[編集]

ser

  1. seserの異綴。