コンテンツにスキップ

あはれ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

古典日本語

[編集]

感動詞

[編集]

あはれ

  1. 深く感動した時に発する語。あああれ

形容動詞

[編集]

あはれ

  1. しみじみとした風情がある。
  2. しみじみとこころうごかされる。
  3. かわいいいとしい
  4. 気の毒だ。
  5. さびしい
  6. がたとうと
基本形語幹未然形連用形終止形連体形已然形命令形活用の種類
あはれなり あはれ -なら -なり -なり -なる -なれ -なれ ナリ活用
-に

名詞

[編集]

あはれ

  1. しみじみとした風情。
  2. 寂しさ。
  3. 愛情人情好意

発音

[編集]

三拍名詞五類(?)

派生語

[編集]

諸言語への影響

[編集]