出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
あらわれる【現れる、表れる、顕れる】
- (自動詞) 今まで目に見えなかったものが、目に見えるようになる。
- (自動詞) 認識されなかったものが認識できるようになる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
あらわれない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
あらわれよう |
未然形 + よう
|
丁寧 |
あらわれます |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
あらわれた |
連用形 + た
|
言い切り |
あらわれる |
終止形のみ
|
名詞化 |
あらわれること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
あらわれれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
あらわれろ あらわれよ |
命令形のみ
|
関連語[編集]
関連語[編集]
複合語[編集]
- 「洗う」の未然形「あらわ」+助詞「れる」で、「洗う」の受動態を表わす。