コンテンツにスキップ

不便

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

便 (ふべん 又は ふびん)

  1. (ふべん)便利でないこと。都合悪いこと。また、そのさま。
  2. (ふびん)かわいそうなこと。哀れなこと。また、そのさま。

対義語

[編集]

関連語

[編集]
  • 別表記:(ふびん)不憫不愍(「不便」が本来の表記。「不憫」「不愍」は当て字)

形容動詞

[編集]

翻訳

[編集]

古典日本語

[編集]

名詞

[編集]

便(ふびん)

  1. 便利でないこと。都合悪いこと。また、そのさま。
  2. かわいそうなこと。哀れなこと。また、そのさま。
  3. かわいいこと。また、そのさま。面倒をみること。

形容動詞

[編集]
基本形語幹未然形連用形終止形連体形已然形命令形活用の種類
不便なり 不便 -なら -なり -なり -なる -なれ -なれ ナリ活用
-に

中国語

[編集]

発音

[編集]

形容詞

[編集]

便

  1. 不便な。
  2. 不自由な。

対義語

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]
  1. 不便
  2. (病で)体調が良くない、不自由だ。