出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
独
- 「獨」の略体。「獨」は、「犬」+音符「蜀」の会意形声。「蜀」は目を強調した毛虫・芋虫。毛虫が葉にぴったりくっつく様で、「犬」を添え羊の群れにつく番犬を意味。羊が群れるのに対し、単独で番をするの意か。
- ひとり。一つ組。一つだけで構成される。他の誰とも与しない。
- 関連字
日本語[編集]
造語成分・略称[編集]
(独逸の第1字)
- ドイツを意味する語を作る。
中国語[編集]
独 *
形容詞[編集]
- 一人遊びが好きな
- ただ~だけ
- 一人だけで
朝鮮語[編集]
独 *
コード等[編集]