「國」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
r2.7.1) (ロボットによる 追加: ru:國
E.Z.O. (トーク | 投稿記録)
3行目: 3行目:
*{{部首|囗|8}}
*{{部首|囗|8}}
*{{総画|11}}
*{{総画|11}}
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[国]]</span>([[簡体字]], [[新字体]]), <span style="font-size:250%">[[圀]]</span>([[別字]])<span style="font-size:250%">[[囶]]</span>([[異体字]]) <span style="font-size:250%">[[%E5%9B%AF]]</span>
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[国]]</span>([[簡体字]], [[新字体]]), <span style="font-size:250%">[[圀]]</span>([[別字]])<span style="font-size:250%">[[囶]]</span>([[異体字]]) <span style="font-size:250%">[[%E5%9B%AF]]</span>([[w:zh:新加坡漢字|新加坡漢字]])


*筆順
*筆順

2012年5月13日 (日) 08:57時点における版

漢字

  • 筆順
(日本における筆順):
(台湾における筆順)

字源

  • 会意形声かこい領域)+音符「(ワク)」。「或」は、「」(くい)+「囗」(かこい)+「―」で領域を区切ることを意味する会意文字。の原字。
    • 元、「或」を「くに」と読んだ。「戈」は矛で武力、「一」は土地、「口」は領土を表す。しかし、中原は争いが已まないので、領土は不安定なものであった。よって「あるいは」と読む。やがて統一が進むとより強固な領土を保有する。それが国構えをつけた「國」である。

意義

  1. くに
    国家国土
  2. 諸侯領地
  3. 故郷

日本語

発音(?)

詳細は、参照。


中国語

*

詳細は、参照。


朝鮮語

*

熟語: 朝鮮語


ベトナム語

*

熟語

コード等