「旗」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
r2.7.3) (ロボットによる: chr, sv, uz, zh-min-nanを追加
108行目: 108行目:
* [[六点漢字]] : [[Image: Braille_Correction.svg|40px]][[Image: Braille_%C3%8A.svg|40px]][[Image: Braille_U.svg|40px]]
* [[六点漢字]] : [[Image: Braille_Correction.svg|40px]][[Image: Braille_%C3%8A.svg|40px]][[Image: Braille_U.svg|40px]]


[[chr:旗]]
[[en:旗]]
[[en:旗]]
[[fr:旗]]
[[fr:旗]]
116行目: 117行目:
[[mg:旗]]
[[mg:旗]]
[[pl:旗]]
[[pl:旗]]
[[sv:旗]]
[[uz:旗]]
[[zh:旗]]
[[zh:旗]]
[[zh-min-nan:旗]]

2014年1月31日 (金) 15:10時点における版

漢字

字源

  • 会意形声。「(布をたらした旗の象形、に共通する部分)」+音符「」。「其」はの原字で、正方形のものを意味し、四角形のはたを意味。

意義

  1. はた。遠方に意図を伝えたり、集団を識別するため、色分けやデザインをした布。
    国旗手旗信号
  2. 集団立場
    八旗旗幟鮮明

日本語

発音(?)

名詞

  1. 遠方にある意図を伝えたり、集団などを識別できるよう、色分けしたり模様などを書いた布。
  2. 語義1の布に書かれる、特定の集団等を表象するための意匠

翻訳

熟語

中国語

*

名詞

  1. はた

熟語

朝鮮語

*

名詞

  1. はた

熟語

ベトナム語

*

名詞

  1. はた

コード等

点字