放
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
移動先:
案内
、
検索
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語
3
中国語
3.1
動詞
3.2
熟語
4
朝鮮語
4.1
接尾辞
4.2
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
[
編集
]
放
部首
:
攴
攴
+
4
画
総画
:
8画
8
筆順 :
字源
[
編集
]
会意形声
。「
攵
(
攴
。動詞の記号)」+音符「
方
」。音符の「方」は、両側に柄の伸びた
すき
を描いた
象形文字
。緊張や束縛を解いて、上下左右に自由に伸びる意味を表す。(
藤堂
)
意義
[
編集
]
はなつ
。
日本語
[
編集
]
発音
[
編集
]
音読み
呉音
:
ホウ
(
ハウ
)
漢音
:
ホウ
(
ハウ
)
訓読み
常用漢字表内
はな-す
、
はな-つ
、
はな-れる
、
ほう-る
常用漢字表外
っぱな-し
、
こ-く
、
はなれ
、
ま-る
熟語
[
編集
]
放逸
放映
放歌
放火
放課
放棄
放吟
放言
放校
放散
放恣
放射
放射性
放射性元素
放射線
放射能
放射冷却
放縦
放出
放生
放生会
放心
放水
放送
放送衛星
放送局
放送大学
放送網
放題
放胆
放談
放置
放逐
放鳥
放擲
放電
放蕩
放尿
放任
放熱
放念
放屁
放物線
放牧
放漫
放免
放埒
放流
放列
放浪
解放
開放
豪放
釈放
粗放
追放
奔放
民放
中国語
[
編集
]
放
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
fǎng
(
fang3
),
fàng
(
fang4
)
ウェード式
: fang
3
, fang
4
広東語
イェール式
: fong3
閩南語
POJ
: hòng
客家語
白話字
: fong, piong
呉語
ピンイン
: faon3
動詞
[
編集
]
fàng
置
(
お
)
く
放
(
はな
)
す、
自由
にする
放牧
する
休
(
やす
)
みにする。
放暑假
放
(
はな
)
つ、
発
する、
撃
(
う
)
つ
引
(
ひ
)
き
伸
(
の
)
ばす
入
(
い
)
れる、
混
(
ま
)
ぜる
上映
する
熟語
[
編集
]
朝鮮語
[
編集
]
放
*
ハングル
:
방
文化観光部2000年式
:
bang
マッキューン=ライシャワー式
:
pang
イェール式
:
pang
接尾辞
[
編集
]
銃砲
を
発射
した回数を数えるときの助数詞
熟語
[
編集
]
ベトナム語
[
編集
]
放
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
phóng
コード等
[
編集
]
Unicode
16進:653E
10進:25918
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4A7C
Shift JIS
16進:95FA
区点
:1面42区92点
四角号碼
: 0824
0
倉頡入力法
: 卜尸人大 (YSOK)
カテゴリ
:
漢字
常用漢字
教育漢字 第3学年
日本語
中国語
常用字
中国語 動詞
HSKレベル3級
HSKレベル甲
朝鮮語
朝鮮語 接尾辞
朝鮮語 助数詞
ベトナム語
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
他言語版
ᏣᎳᎩ
English
Français
Magyar
한국어
Lietuvių
Malagasy
Norsk
Polski
Српски / srpski
தமிழ்
ไทย
Українська
中文
Bân-lâm-gú