編集
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
編集
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
翻訳
1.2
動詞
1.2.1
活用
1.2.2
翻訳
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
編
集
(へんしゅう, 「
編輯
、
編緝
」の「
同音の漢字による書きかえ
」)
資料
を
目的
のもとに集め、
書物
・
新聞
記事
などの形に
整える
こと。
以官編集(官を以て編集す) ――趙翼
『陔余叢考』巻四十
映画
の
フィルム
・
録音
の
テープ
などを
取捨選択
して一つの
作品
に
まとめる
こと。
1.や2.の
仕事
。
翻訳
[
編集
]
資料を集め纏めること
英語:
editing
朝鮮語:
편집
(pyeonjip)
チェコ語:
úprava
女性
ポーランド語:
edycja
女性
ロシア語:
реда́кция
(redákcija)
女性
動詞
[
編集
]
編
集
する
(
へんしゅうする
)
資料
を
目的
のもとに集め、
書物
・
新聞
記事
などの形に
整える
。
映画
の
フィルム
・
録音
の
テープ
などを
取捨選択
して一つの
作品
に
まとめる
。
活用
[
編集
]
活用と結合例
編集-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
編集
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
編集しない
未然形 +
ない
否定(古風)
編集せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
編集される
未然形 +
れる
丁寧
編集します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
編集した
連用形 +
た
言い切り
編集する
終止形のみ
名詞化
編集すること
連体形 +
こと
仮定条件
編集すれば
仮定形 +
ば
命令
編集しろ
編集せよ
命令形のみ
翻訳
[
編集
]
英語:
edit
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 名詞 サ変動詞
同音書きかえ
日本語 動詞
日本語 動詞 サ変
スタブ 日本語
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
短縮URLを取得する
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Français
ລາວ
Malagasy
Português
中文