ne
ナビゲーションに移動
検索に移動
記号[編集]
略語[編集]
ne
アイヌ語[編集]
カナ表記 ネ
動詞[編集]
第I類動詞(他動詞) 二項動詞 繋辞
発音(?)[編集]
- ネ
動詞[編集]
第I類動詞/他動詞/2項動詞
翻訳[編集]
- 英語: to become
発音(?)[編集]
- ネ
疑問代名詞[編集]
né ネ 語根
- 種々の疑問代名詞を作る。
例文[編集]
関連語[編集]
- né-n ネㇴ 誰
- né-p ネㇷ゚ 何
- né-i ネィ 何処(どこ)
- né-kon ネコㇴ 如何(どう・どんな)
- i-né イネ どの・どう
- i-né-an イネアㇴ どの・どっち
- 類義語: hem, hum, hun, mak
発音(?)[編集]
- ↗ネ↘
翻訳(形態素)[編集]
- 日本語: いか/いづ/た- [ika/idu/ta-] (いか・いかが、たれ、いづく・いづこ、いづち・いづら・いづれ)、だ/な/ど(だう)- [da/na/do(dau)-] (なに、だれ、どこ、どちら・どっち)
- ドイツ語: W- (Was, Wer, Wo, Welcher)
- 英語: wh- (what, who, where, which)
- フランス語: qu- (quoi, qui, (où), lequel)
助詞[編集]
格助詞
- ……に(なる、する)
発音(?)[編集]
- ネ
イタリア語[編集]
代名詞[編集]
ne
エスペラント[編集]
副詞[編集]
ne
- (否定する語の前で) ~ない。
間投詞[編集]
ne
- いいえ。
対義語[編集]
タラスコ語[編集]
代名詞[編集]
ne
- 誰。
参考文献[編集]
- Maturino Gilberti, Diccionario de la lengua Tarasca ó de Michoacán; impreso en México el año de 1559, reimpreso bajo la direccion y cuidado del Dr. Antonio Peñafiel (1901) , Pág. 74.
- Maxwell Lathrop, VOCABULARIO DEL IDIOMA PURÉPECHA, 2007, Pág. 10, 34.
チェコ語[編集]
語源[編集]
同系語[編集]
発音(?)[編集]
間投詞[編集]
ne
フィンランド語[編集]
発音(?)[編集]
- IPA: /ˈse/
代名詞[編集]
- seの複数形。それら。
関連語[編集]
フランス語[編集]
副詞[編集]
関連語[編集]
リトアニア語[編集]
語源[編集]
発音(?)[編集]
- IPA: [nʲɛ]
小詞(不変化詞)[編集]
nè [1]
使用例[編集]
対義語[編集]
関連語[編集]
- 小詞:
- 接頭辞:
- 接続詞:
- 動詞:
参照[編集]
脚注[編集]
- ↑ 村田郁夫 編『リトアニア語基礎一五〇〇語』大学書林、2003年。ISBN 4-475-01112-4
参考辞書[編集]
- Martsinkyavitshute, Victoria (1993). Hippocrene Concise Dictionary: Lithuanian-English/English-Lithuanian. New York: Hippocrene Books. ISBN 978-0-7818-0151-5