学
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
移動先:
案内
、
検索
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
名詞
2.2.1
熟語
3
中国語
3.1
動詞
3.2
熟語
4
朝鮮語
5
ベトナム語
6
コード等
6.1
点字
漢字
[
編集
]
学
部首
:
子
子
+
5
画
総画
:
8画
8
異体字
:
學
(旧字体、
繁体字
),
斈
(
俗字
)
筆順 :
字源
[
編集
]
學
の略体。
甲骨文字
金文
金文
簡帛文字
簡牘文字
小篆
流伝の古文字
殷
西周
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
[
編集
]
まなぶ
こと。まなんだこと。
まなぶ場所。
まなびや
。
日本語
[
編集
]
発音
[
編集
]
音読み :
呉音
、
漢音
:
ガク
訓読み :
まな-ぶ
人名
まな
、
まなぶ
名詞
[
編集
]
(
ガク
)
知識
。
学
がある。
熟語
[
編集
]
学位
学院
学科
学会
学期
学究
学区
学芸
学校
学才
学際
学士
学識
学者
学制
学生
学籍
学僧
学窓
学徒
学童
学年
学派
学閥
学府
学部
学風
学名
学問
学友
学力
中国語
[
編集
]
学
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
: xué (xue2)
ウェード式
: hsüeh
2
注音符号
:
ㄒ
ㄩ
ㄝ
ˊ
広東語
イェール式
: hok6
閩南語
POJ
: ha̍k, o̍h
呉語
ピンイン
: ghoh4, yah4
チワン語
ラテン文字
: hag (ha33)
動詞
[
編集
]
学
(
まな
)
ぶ
真
似
(
まね
)
る
熟語
[
編集
]
学报
学步
学部邯郸
学潮
学而不厌
学阀
学费
学分
学风
学富五车
学好
学坏
学级
学籍
学理
学历
学龄
学路
学前班
学前教育
学前期
学舌
学生会
学生气
学生腔
学生手册
学识
学时
学术
学说
学堂
学徒工
学问
学无常师
学习
学系
学养
学业
学以致用
学子
学兄
学艺
学员
学杂费
学长
朝鮮語
[
編集
]
學
を参照されたし。
ベトナム語
[
編集
]
学
*
học
コード等
[
編集
]
Unicode
16進:
5B66
学
10進: 23398
学
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:3358
Shift JIS
16進:8A77
区点
:1面19区56点
四角号碼
: 3240
7
, 9040
7
倉頡入力法
: 火月弓木 (FBND)
点字
[
編集
]
漢点字
:
六点漢字
:
カテゴリ
:
漢字
常用漢字
教育漢字 第1学年
日本語
日本語 名詞
中国語
常用字
中国語 動詞
HSKレベル甲
朝鮮語
ベトナム語
Unicode CJK Unified Ideographs
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
他言語版
ᏣᎳᎩ
Čeština
Deutsch
Ελληνικά
English
Eesti
Suomi
Na Vosa Vakaviti
Français
Magyar
Ido
Italiano
ភាសាខ្មែរ
한국어
Limburgs
ລາວ
Malagasy
Bahasa Melayu
Norsk
Polski
Português
Русский
Српски / srpski
Svenska
தமிழ்
ไทย
Українська
中文