略する

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

動詞[編集]

する (りゃくする)

  1. (他動詞) 必要なもののみを残しその他を省いて単語文章短くする。
    • 1958年、江戸川乱歩「鉄人Q」[1]
      「トーチ、トーチ。」という、叫び声が聞こえました。トーチというのは、エレクトリック=トーチという英語を略したもので、懐中電灯のことです。
    • 1997年、富田倫生「本の未来」[2]
      ここで使っている「DTP」は、デスク・トップ・パブリッシングを略した用語です。そのまま日本語に置き換えれば、「机上出版」。
  2. (他動詞) その場面で本来ならば行うことが期待される行為(とくに口述記述)を省略する。特定の事柄に関する口述や記述を全部省略する。
    • 1916年、河上肇「貧乏物語」[3]
      次の表は米国の統計学者キング氏がその近業に載すところである。私はめんどうを避くるがため、氏がいかなる材料をいかに利用することによってこの表を調製するに至ったかの説明を略する
    • 1922年、寺田寅彦「電車の混雑について」[4]
      あまり詳しい計算などは略して、ごく概略に考えても、要するに少しおくれて停留所に来た車は、少し早めにそこに来た車よりも統計的に多数の乗客を収容しなければならない事は明らかである。

活用[編集]

[編集]

  1. 青空文庫(2017年3月6日作成、底本:「塔上の奇術師/鉄人Q」江戸川乱歩推理文庫、講談社、1988(昭和63)年7月8日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001779/files/57108_60897.html
  2. 青空文庫(2013年8月16日作成、2013年9月18日修正、CC BY 2.1 JP公開、底本:「本の未来」アスキー、1997(平成9)年3月1日初版)https://www.aozora.gr.jp/cards/000055/files/56499_51225.html
  3. 青空文庫(2008年4月7日作成、底本:「貧乏物語」岩波文庫、岩波書店、1978(昭和53)年11月10日第47刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000250/files/18353_30892.html
  4. 青空文庫(2003年6月26日作成、底本:「寺田寅彦随筆集 第二巻」小宮豊隆編、岩波文庫、岩波書店、1997(平成9)年5月6日第70刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2449_11267.html