コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
1.1
名詞
: たいせい
1.1.1
発音
1.1.2
翻訳
1.2
名詞
: おおぜい、たいぜい
1.2.1
発音
1.2.2
類義語
1.2.3
対義語
1.2.4
翻訳
2
脚注
目次の表示・非表示を切り替え
大勢
7 個の言語版
English
Magyar
한국어
Malagasy
Polski
Português
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
(
おおぜい
から転送)
日本語
[
編集
]
名詞
: たいせい
[
編集
]
この単語の
漢字
大
勢
たい
第一学年
せい
第五学年
音読み
大
勢
(
たいせい
)
大体
の
形勢
。
凡
(
おおよ
)
そ
の
ありさま
[
1
]
。
大勢
は
すでに
定まっ
た。(
江見水蔭
『
丹那山の怪
』)
世
の
成り行き
。
天下
の
趨勢
[
1
]
。
歴史
の
大勢
から
見れ
ば、
開国
は
避く
べからざる
事
であった。(
森鴎外
『
津下四郎左衛門
』)
世の中
の
大勢
これ
を
いかん
とも
す
べからざる
なり
。(
福澤諭吉
『
小学教育の事
』)
大いなる
権勢
[
1
]
。
半年
以上の
長期
にわたる
相場
の
動向
。
発音
[
編集
]
(
東京式
)
た
いせー
[tàíséé]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ta̠ise̞ː]
翻訳
[
編集
]
(語義1)
英語
:
general
trend
スペイン語
:
situación
general
フランス語
:
tendance
générale
(語義2)
英語
:
drift
(en)
,
tendency
(en)
,
trend
(en)
名詞
: おおぜい、たいぜい
[
編集
]
大
勢
(
おおぜい
又は
たいぜい
)
(「たいぜい」は古)
数多
(
あまた
)
の
人
。
多く
の
人数
[
1
]
[
2
]
。
副詞
的にも
用いる
。
「
夜中
(
やちゅう
)
に
大勢
の
足音
して、
潛
(
ひそか
)
に
通
(
とほる
)
は
怪
(
あやし
)
き
物
哉
(
かな
)
、
誰人
(
たれびと
)
ぞ」(『
太平記
』
巻3・笠置軍事付陶山小見山夜討事
)
「
夜中
に
大勢
の足音をさせて、
密か
に
通る
とは
怪しい
奴ら
め。
何者
だ」
大勢
の
警官
が、
続々
と
入っ
てきた。(
海野十三
『
人体解剖を看るの記
』)
座席
が
足り
ないで
うしろ
の
方
に
大勢
突っ立っ
ている。(
大杉栄
『
遺言
』)
発音
[
編集
]
(
東京式
)
お
おぜ
ー
[òózéꜜè]
(
中高型
– [3])
IPA
(
?
)
:
[o̞ːze̞ː]
(
東京式
)
た
いぜー
[tàízéé]
(
平板型
– [0])
(
東京式
)
た
いぜ
ー
[tàízéꜜè]
(
中高型
– [3])
IPA
(
?
)
:
[ta̠ize̞ː]
類義語
[
編集
]
多勢
、
多人数
対義語
[
編集
]
小勢
、
少人数
翻訳
[
編集
]
英語
:
drove
(en)
,
multitude
(en)
,
ruck
(en)
,
squeeze
(en)
,
throng
(en)
脚注
[
編集
]
1
2
3
4
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第3巻、1917年12月4日、紙面388ページ、デジタル198ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954647/198
↑
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第1巻、1915年10月8日、紙面606ページ、デジタル316ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954645/316
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 国際音声記号あり
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
大勢
7 個の言語版
話題を追加