「精」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
語釈が大辞林の引き写しのようなので除去。コトバンクの大辞林第三版で確認。
編集の要約なし
27行目: 27行目:
** 常用漢字表外
** 常用漢字表外
**: [[くわしい|くわ-しい]]、[[しらげる|しら-げる]]、[[きよ]]
**: [[くわしい|くわ-しい]]、[[しらげる|しら-げる]]、[[きよ]]

==={{noun}}===
==={{noun}}===
[[Category:{{jpn}} {{noun}}|せい]]
[[Category:{{jpn}} {{noun}}|せい]]
#('''[[セイ]]''')[[まじりけ|混じり気]]の無いこと。

#('''セイ''')[[精力]]。
#('''セイ''')主に[[人間]][[以外]]に[[やどる|宿る]][[たましい|魂]]。[[精霊]]。
#('''セイ''')[[精液]]。
==={{adjectivenoun}}===
==={{adjectivenoun}}===
[[Category:{{jpn}} {{adjectivenoun}}|せい]]
[[Category:{{jpn}} {{adjectivenoun}}|せい]]
#('''セイ''')[[こまかい|細かく]][[ゆきわたる|行き渡っ]]ているさま。

===={{prov}}====
===={{prov}}====
{{top5}}
{{top5}}
80行目: 82行目:
*** '''[[ピンイン]]''': [[jīng]] (jing1)
*** '''[[ピンイン]]''': [[jīng]] (jing1)
*** '''[[ウェード式]]''': ching<sup>1</sup>
*** '''[[ウェード式]]''': ching<sup>1</sup>
*** '''[[注音符号]]''': ㄐㄧㄥ
** '''[[広東語]]'''
** '''[[広東語]]'''
*** '''[[イェール式]]''': jing1
*** '''[[イェール式]]''': jing1
86行目: 89行目:
** '''[[客家語]]'''
** '''[[客家語]]'''
*** '''[[白話字]]''': chîn
*** '''[[白話字]]''': chîn
** '''[[呉語]]'''
*** '''[[ピンイン]]''': tsin1
** '''[[中古音]]''': tsjeng
** '''[[上古音]]''': *tseŋ
==={{adjective}}===
==={{adjective}}===
[[Category:{{zho}}_{{adjective}}|jing1]]
[[Category:{{zho}}_{{adjective}}|jing1]]
#{{おくりがな2|賢|かしこ|い|かしこい}}、[[利口]]な
#{{おくりがな2|賢|かしこ|い|かしこい}}、[[利口]]な
#{{おくりがな2|詳|くわ|しい|くわしい}}、[[精通]]した
#{{おくりがな2|詳|くわ|しい|くわしい}}、[[精通]]した
#[[精密]]な
#[[精密]]な
#[[立派]]な
#[[立派]]な
[[Category:HSKレベル丙|jing1]]
[[Category:HSKレベル丙|jing1]]
===={{prov}}====
===={{prov}}====
164行目: 171行目:
----
----
==コード等==
==コード等==
{{codepoint}}
* [[Unicode]]
** 16進:7CBE
** 10進:31934
* JIS X 0208(-1978,1983,1990)
* JIS X 0208(-1978,1983,1990)
** [[JIS]]
** [[JIS]]
188行目: 193行目:
* [[四角号碼]] : 9592<sub>7</sub>
* [[四角号碼]] : 9592<sub>7</sub>
* [[倉頡入力法]] : 火木手一月 (FDQMB)
* [[倉頡入力法]] : 火木手一月 (FDQMB)

[[en:精]]
[[fr:精]]
[[hu:精]]
[[ko:精]]
[[mg:精]]
[[ms:精]]
[[no:精]]
[[pl:精]]
[[th:精]]
[[vi:精]]
[[zh:精]]
[[zh-min-nan:精]]

2018年4月30日 (月) 14:21時点における版

漢字

字源

  • 会意形声。「」+音符「」、「青」は「澄んだ」等を意味する語であり、米を選り分けきれいにすること。

意義

  1. 選り分ける

日本語

発音(?)

名詞

  1. セイ混じり気の無いこと。
  2. セイ精力
  3. セイ)主に人間以外宿る精霊
  4. セイ精液

形容動詞

  1. セイ細かく行き渡っているさま。

熟語


中国語

*

形容詞

  1. かしこい、利口な。
  2. くわしい、精通した。
  3. 精密な。
  4. 立派な。

熟語


朝鮮語

*

熟語


ベトナム語

*


コード等