出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
- 「親父馬(おやじうま、「歳を取った馬」)」が転訛した「やじ-うま」
- 「歳を取った馬は役に立たないこと」あるいは他説で「歳を取った馬は先頭に立たず若い馬の後をただ着いていくだけであること」から転じて「他人の出来事を無責任に騒ぎ立てる人」や「物見高く集まって囃し立てる人」を指し示す意味で使われるようになった
- 「やんちゃ」の転とも、この場合、歴史的仮名遣いは「やぢうま」(日本国語大辞典)
- (東京式) やじうま [yàjíúmá] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ja̠ʑiɯ̟ᵝma̠]
- (京阪式) やじうま
やじうま【野次馬】(当て字)
- 喧嘩や事故などの騒動に集まる、当事者と全く関係ない見物人。
- (馬) 気性の荒い馬。父馬。牡馬。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
やじうましない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
やじうませず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
やじうまされる |
未然形 + れる
|
丁寧 |
やじうまします |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
やじうました |
連用形 + た
|
言い切り |
やじうまする |
終止形のみ
|
名詞化 |
やじうますること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
やじうますれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
やじうましろ やじうませよ |
命令形のみ
|