分散
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
名詞[編集]
- 幾つかに分かれて散らばること。
- いくつかに分けること。
- 分散登校。分散コンピューティング
- (数学・統計学)資料の散らばり具合を表す指標。平均値との差を二乗したものの総和を資料数で除したもの。離散的でない確率分布や多次元数においても同様に定義され、資料集合Xに対する分散V(X)は V(X) = E[(X-E[X])2] などと書ける。
- (物理学・光学)透明な物質に入射した光線が波長ごとに分かれること。
- (化学)コロイドなどの微粒子が媒質中に散在すること。
- (歴史・法律)江戸時代に行われた倒産処理手続き。
発音(?)[編集]
- ぶ↗んさん
関連語[編集]
語義3(数学・統計)
翻訳[編集]
語義3(数学・統計)
- 英語:variance
動詞[編集]
活用
- サ行変格活用
- 分散-する
中国語[編集]
発音(?)[編集]
- ピンイン: fēnsàn
- 注音符号: ㄈㄣ ㄙㄢˋ
- 閩南語: hun-soàⁿ
- 客家語: fûn-san
動詞[編集]
- 分散する
- 配る
形容詞[編集]
分 散
- 分散した
朝鮮語[編集]
名詞[編集]
分散(분산)
- (日本語に同じ)分散
ベトナム語[編集]
動詞[編集]
分散(phân tán)
- 分散する