たけ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

だけ も参照。

日本語[編集]

名詞:竹[編集]

竹林

たけ

  1. イネ科 (wp)タケ亜科のうち、大型のものの総称。小型のものはささ。花は夏の季語、実は秋の季語。
  2. 等級を示す間接的な表現。松竹梅を参照。
  3. (楽器) 尺八

語源[編集]

古典日本語 たけ (竹) < 日本祖語 *takai

派生語[編集]

翻訳[編集]

名詞:丈[編集]

たけ

  1. 長さ、背の高さ、身長
  2. (衣類) 衣服部分の長さ。
  3. あるかぎりのすべて
    • 思いのたけ。

派生語[編集]

名詞:茸[編集]

たけ

  1. (菌類, 秋の季語) きのこ
  2. 名詞の後ろに付いてきのこの名を作る。

名詞:岳・嶽[編集]

たけ

  1. (地形) 。特に、高く険しいもの。
  2. 名詞の後ろに付いて山名を作る。
    • 槍ヶ岳、普賢岳

動詞[編集]

たけ

  1. たく仮定形命令形
  2. たける未然形連用形

参照[編集]


古典日本語[編集]

名詞:竹[編集]

たけ

  1. (植物) 竹。

語源[編集]

日本祖語 *takai

発音[編集]

二拍名詞一類(?)

名詞:丈[編集]

たけ

  1. 身長
  2. 物のながさ、たかさ。
  3. 品位格調
  4. (「〜のたけ」の形で)〜のかぎり。

発音[編集]

二拍名詞三類(?)

名詞:岳[編集]

たけ

  1. (地形) たかやま。また、その山頂

名詞:茸[編集]

たけ

  1. (菌類) きのこ