友
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
名詞
2.2.1
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
5
ベトナム語
6
コード等
6.1
点字
漢字
[
編集
]
友
部首
:
又
又
+
2
画
総画
:
4画
4
異体字
:
筆順 :
字源
[
編集
]
会意
。
かばい
合
(
あ
)
うように
曲げ
(
まげ
)
た
手
(
て
)
をふたつ
書
(
か
)
き
並
(
なら
)
べた文字。
甲骨文字
金文
小篆
流伝の古文字
殷
西周
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
[
編集
]
とも
。
親しい
仲間
。
学友
、
党友
、
朋友
、
盟友
みかた
。
友軍
、
友好
、
友愛
、
友視
同義字:
朋
対義字:
敵
、
仇
日本語
[
編集
]
発音
(
?
)
[
編集
]
音読み
呉音
:
ウ
(表外)
漢音
:
ユウ
(
イウ
)
訓読み
常用漢字表内 :
とも
常用漢字表外 :
みかた
、
う
、
ど
[
要出典
]
人名読み :
すけ
、
ゆ
、
ゆう
名詞
[
編集
]
(
とも
)
自発的
に
行動
を共にしようとする、
親族
もしくは
配偶者
又は
恋愛
関係にある者以外の人間関係。
熟語
[
編集
]
悪友
畏友
益者三友
益友
会心の友
会友
学友
旧友
級友
郷友
吟友
金蘭の友
交友
校友
心の友
故友
五友
歳寒三友
歳寒二友
三益友
三損友
三友
社友
酒友
四友
師友
詩友
尚友
辱友
諸友
心友
真友
親友
政友
戦友
善友
争友
損者三友
損友
竹馬の友
知友
釣友
党友
友鶯
(
ともうぐいす
)
友鏡
(
ともかがみ
)
友垣
(
ともがき
)
友擦れ
(
ともずれ
)
友達
(
ともだち
)
友千鳥
(
ともちどり
)
友釣り
(
ともづり
)
友鶴
(
ともづる
)
友引
(
ともびき
)
友船
(
ともぶね
)
同友
読書尚友
念友
俳友
莫逆の友
病友
刎頸の友
文友
文友
方外の友
朋友
忘年の友
亡友
三つの友
名花十友
盟友
友愛
友誼
友軍
友交
友好
友視
友情
友人
友禅
友敵
友党
友梅
友朋
友邦
僚友
寮友
療友
良友
老友
中国語
[
編集
]
友
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
yǒu
(
you3
)
ウェード式
: yu
3
注音符号
: ㄧㄡˇ
広東語
イェール式
: yau5
閩南語
POJ
: iú
客家語
白話字
: yû
呉語
ピンイン
: yeu2
チワン語
ローマ字
: youx (you42)
熟語
[
編集
]
朋友
友軍
朝鮮語
[
編集
]
友
*
ハングル
:
우
音訓読み
:
벗
文化観光部2000年式
:
u
マッキューン=ライシャワー式
:
u
イェール式
:
wu
ベトナム語
[
編集
]
友
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
hữu
コード等
[
編集
]
Unicode
16進:
53CB
友
10進: 21451
友
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4507
Shift JIS
16進:9746
区点
:1面45区07点
四角号碼
: 4004
7
倉頡入力法
: 大水 (KE)
点字
[
編集
]
漢点字
:
六点漢字
:
カテゴリ
:
漢字
常用漢字
教育漢字 第2学年
日本語
出典を必要とする記事
日本語 名詞
中国語
常用字
朝鮮語
ベトナム語
Unicode CJK Unified Ideographs
隠しカテゴリ:
字源画像
テンプレート:pronに引数が用いられているページ
Div colで4列以上を指定しているページ
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Suomi
Français
Magyar
Italiano
한국어
Kurdî
Limburgs
Bahasa Melayu
Norsk
Polski
Português
Русский
Sängö
Српски / srpski
Kiswahili
ไทย
Українська
中文