コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
特別ページ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
漢字
漢字サブセクションを切り替えます
1.1
字源
1.2
意義
1.3
語源
2
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
2.1
教育漢字 (第2学年)
2.2
名詞
2.2.1
熟語
3
中国語
中国語
サブセクションを切り替えます
3.1
熟語
4
朝鮮語
5
ベトナム語
6
文字情報
目次の表示・非表示を切り替え
友
19の言語版
English
Suomi
Français
Magyar
Italiano
한국어
Kurdî
Limburgs
Bahasa Melayu
Norsk
Polski
Português
Русский
Sängö
Српски / srpski
Kiswahili
ไทย
Українська
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
漢字
[
編集
]
友
部首
:
又
又
+
2
画
総画
:
4画
4
筆順
:
字源
[
編集
]
形声
。音符「
又
/*WƏ/
」を二つ並べた文字
[
字源 1
]
。「親しくする」「助け合う」を意味する
漢語
{
友
/*wəʔ/
}を表す字。
甲骨文字
金文
小篆
流伝の古文字
殷
西周
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
↑
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、210-211頁。
徐超 『古漢字通解500例』 中華書局、2022年、243頁。
意義
[
編集
]
とも
。
親しい
仲間
。
学友
、
党友
、
朋友
、
盟友
みかた
。
友軍
、
友好
、
友愛
、
友視
同義字:
朋
対義字:
敵
、
仇
語源
[
編集
]
チベット語
གྲོགས
(友人)と同根
[
語源 1
]
。
↑
龔煌城 「The System of Finals in Proto-Sino-Tibetan」 『漢蔵語研究論文集』 北京大学出版社、2002年、115頁。
James Matisoff,
Handbook of Proto-Tibeto-Burman
, University of California Press, 2003, p. 327.
日本語
[
編集
]
教育漢字 (第2学年)
[
編集
]
音
漢音
:
ユウ
表内
[
イウ
]
呉音
:
ウ
訓
訓読み:
とも
表内
名乗り
: すけ、ゆ、ゆう
名詞
[
編集
]
(
とも
)
自発的
に
行動
を共にしようとする、
親族
もしくは
配偶者
又は
恋愛
関係にある者以外の人間関係。
熟語
[
編集
]
悪友
畏友
益者三友
益友
会心の友
会友
学友
旧友
級友
郷友
吟友
金蘭の友
交友
校友
心の友
故友
五友
歳寒三友
歳寒二友
三益友
三損友
三友
社友
酒友
四友
師友
詩友
尚友
辱友
諸友
心友
真友
親友
政友
戦友
善友
争友
損者三友
損友
竹馬の友
知友
釣友
党友
友鶯
(
ともうぐいす
)
友鏡
(
ともかがみ
)
友垣
(
ともがき
)
友擦れ
(
ともずれ
)
友達
(
ともだち
)
友千鳥
(
ともちどり
)
友釣り
(
ともづり
)
友鶴
(
ともづる
)
友引
(
ともびき
)
友船
(
ともぶね
)
同友
読書尚友
念友
俳友
莫逆の友
病友
刎頸の友
文友
文友
方外の友
朋友
忘年の友
亡友
三つの友
名花十友
盟友
友愛
友誼
友軍
友交
友好
友視
友情
友人
友禅
友敵
友党
友梅
友朋
友邦
僚友
寮友
療友
良友
老友
中国語
[
編集
]
友
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
yǒu
(
you3
)
ウェード式
: yu
3
注音符号
: ㄧㄡˇ
広東語
イェール式
: yau5
閩南語
POJ
: iú
客家語
白話字
: yû
呉語
ピンイン
: yeu2
チワン語
ローマ字
: youx (you42)
熟語
[
編集
]
朋友
友軍
朝鮮語
[
編集
]
友
*
ハングル
:
우
音訓読み
:
벗
文化観光部2000年式
:
u
マッキューン=ライシャワー式
:
u
イェール式
:
wu
ベトナム語
[
編集
]
友
*
ローマ字表記
チュ・クォック・グー
:
hữu
文字情報
[
編集
]
友
U+53CB
,
&
#21451;
CJK 統合漢字-53CB
←
及
[U+53CA]
CJK統合漢字
双
→
[U+53CC]
文字コード (文字集合規格)
-
Unicode
:
U+53CB
日
JIS X 0213
/
0208
: 1面45区7点 [第1水準]
(
Shift_JIS
=0x9746
,
EUC
-JP=0xCDA7
,
ISO-2022-JP=0x4D27
)
MJ文字図形:
MJ007992
中
GB18030
:
0xD3D1
台
Big5
:
0xA4CD
CNS 11643
: 1面
0x452E
韓
KS X 1001:
0x6952
四角号碼
: 4004
7
倉頡入力法
: 大水 (KE)
漢点字
六点漢字
⠵
⡬
⠨
⠬
⠞
字典掲載
康熙字典
165ページ, 6文字目
諸橋
大漢和辞典
(修訂第2版)
3119
新潮日本語漢字辞典 (2008)
1238
角川大字源 (1992)
1016
講談社新大字典 (1993)
1674
大漢語林
(1992)
1213
三星漢韓大辞典 (1988)
374ページ, 18文字目
漢語大字典
(1986-1989)
1巻, 391ページ, 1文字目
カテゴリ
:
漢字
日本語
常用漢字
教育漢字 第2学年
日本語 名詞
中国語
常用字
朝鮮語
ベトナム語
Unicode CJK Unified Ideographs
隠しカテゴリ:
字源画像
CJK統合漢字 block
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
友
19の言語版
話題を追加