施設
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
翻訳
1.2
動詞
1.2.1
活用
1.2.2
翻訳
2
脚注
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
施
設
(
しせつ
)
建築物
などを
拵
(
こしら
)
え、
設ける
こと
[1]
。また、その建築物など。
「
伊東
に
温泉
博物館
と
図書館
を
つくる
という
案
が
ある
の
です
が、そういった
文化
施設
には
殆ど
金
を
かけ
て
くれ
ない
のですな」(
坂口安吾
『
安吾巷談 熱海復興
』)
語義1のうち特に、
福祉
を目的とするもの。「児童厚生施設」「養護施設」「老人保健施設」など。
発音
[
編集
]
し↘せつ
翻訳
[
編集
]
英語
:
facilities
(en)
,
institution
(en)
動詞
[
編集
]
建築物などを拵え、設ける。
千八百九十三年
、
ニューヨーク州
において、
始めて
巡回
書庫
を
施設
するや、幾もなくして「
読書
趣味
は
日増
に
喚起
せられ
遂に
閲覧
室の
設立
を
促せ
り」との
報告
に
接
し(
佐野友三郎
『
巡回書庫と町村図書館と
』)
活用
サ行変格活用
施設-する
翻訳
[
編集
]
英語
:
establish
(en)
,
build
a facility
脚注
[
編集
]
↑
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第2巻、1916年10月23日、紙面886ページ、デジタル446ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954646/446
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 名詞 サ変動詞
日本語 動詞
日本語 動詞 サ変
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
ᏣᎳᎩ
English
Magyar
한국어
Українська
中文