出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
漢字
- 字形の由来は不明。数多くの説が存在したが定説はない[字源 1]。さらに、根拠としていた金文の文字が「害」ではないことが近年明らかにされた[字源 2]ため、これらの説は現在では無効となっている。のち仮借して「そこなう」を意味する漢語{害 /*gaats/}に用いる。
- ↑ 季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、601-602頁。
- ↑ 大西克也 「論古文字資料中的“害”字及其読音問題」 『古文字研究』第24輯 中国古文字研究会、中山大学古文字研究所編、中華書局、2002年、303-306頁。
陳剣 「簡談清華簡《四告》与金文的“祜福”——附釈唐侯諸器的“佩(賵)”字」 『出土文献綜合研究集刊』第13輯 巴蜀書社、2021年、1-22頁。
- そこなう。いためる。傷つける。
- あやめる。ころす。
- わざわい。
- 類義字
- (そこなう):残(殘)、損
- (ころす):残(殘)、殺
- (わざわい):災
- 対義字
害
- (ガイ)わざわい。
- (ガイ)損害。弊害。
害
- 「碍」(さまたげ、支障)の代替字。
- 妨害(<妨碍)、阻害(<阻碍)、障害
- 障害者(<障碍者);「害」は、もともと「そこなう」「ころす」「わざわい」を意味する字なので、これを嫌い、最近は「障がい者」と表記されることも多い。
- (そこなう)害悪、害獣、害心、害虫、害毒、公害、残害、傷害、侵害、損害、食害、蝕害、弊害、無害、不害、有害、利害
- (ころす)危害、殺害、自害、毒害
- (わざわい)禍害、災害、水害、雪害、被害、風害
害す(がいす)
- 傷つける。
- 殺す。殺害する。
害 *
- 損なう
- 殺す
- 病気に罹る
- 不安な気持ちになる
害 *
- (日本語に同じ)害。
字典掲載
康熙字典
|
286ページ, 12文字目
|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版)
|
7165
|
新潮日本語漢字辞典 (2008)
|
2570/2571/2572
|
角川大字源 (1992)
|
2072/2073
|
講談社新大字典 (1993)
|
3495/3496
|
大漢語林 (1992)
|
2519/2520
|
三星漢韓大辞典 (1988)
|
565ページ, 9文字目
|
漢語大字典 (1986-1989)
|
2巻, 929ページ, 5文字目
|