出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
からから および からがら も参照。
がらがら
- 物が崩れるさまを表す擬音語。
- 引き戸の開閉や堅い車輪の回転を表す擬音語。
- うがいをする音。
- 自分の思っている事を遠慮なく言うさま。
- (東京式) がらがら [gáꜜràgàrà] (頭高型 – [1])
- IPA(?): [ɡa̠ɾa̠ɡa̠ɾa̠]
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
がらがらしない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
がらがらせず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
がらがらされる |
未然形 + れる
|
丁寧 |
がらがらします |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
がらがらした |
連用形 + た
|
言い切り |
がらがらする |
終止形のみ
|
名詞化 |
がらがらすること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
がらがらすれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
がらがらしろ がらがらせよ |
命令形のみ
|
がらがら
- 非常に空いているさま。
- 声が嗄れているさま。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
推量・意志 |
がらがらだろう |
未然形 + う
|
過去・完了 |
がらがらだった |
連用形 + た
|
否定形 |
がらがらでない |
連用形 + ない
|
自動詞化 |
がらがらになる |
連用形 + なる
|
言い切り |
がらがらだ |
終止形のみ
|
名詞化 |
がらがらなこと |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
がらがらならば |
仮定形 + ば
|
様態 |
がらがらそうだ |
語幹 + そうだ
|
- (東京式) がらがら [gàrágárá] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ɡa̠ɾa̠ɡa̠ɾa̠]
がらがら
- 振るとがらがらと鳴るおもちゃ。
- ウミゾウメン目ガラガラ科ガラガラ属に属する海藻の一種。学名:Tricleocarpa cylindrica。