コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語サブセクションを切り替えます
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
類義語
1.1.3
対義語
1.2
動詞
1.2.1
活用
目次の表示・非表示を切り替え
凋落
3の言語版
English
Malagasy
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
凋
落
(ちょうらく 別表記:
彫落
)
花
が
凋
(
しぼ
)
んで
落ちる
こと。
行く水の流、咲く花の
凋落
、この自然の底に蟠れる抵抗すべからざる力に触れては、人間ほど儚い情ないものはない。(
田山花袋
『
蒲団
』)
古葉
が
凋落
して、
新しい
葉
が
すぐ
其
後
から
出る
ということは
何となく
侘しい
ような
気
がする
もの
である。(
田山花袋
『
新茶のかおり
』)
落ちぶれる
こと。
ところが
貴族
が
都
の花に
うかれ
て
地方
管理
を地方の
土豪
に
委任
しておくうちに、
荘園
の
実権
が土豪の手に
うつっ
て
武家
が
興り
、貴族は
凋落
するに
至る
。(
坂口安吾
『
土の中からの話
』)
容貌
が衰えること。
残酷
なほど
正直
な
鏡
の
中
には
、
最早
凋落
し尽くした
女
が
映っ
ていた。(
島崎藤村
『
家
』)
衰弱
して
死ぬ
こと。
印南
も
亦
此
書
に
名
を
列
した
文化
十年の
十一月
十二日
に
歿
した。
茶山
の
友人
は
次第
に
凋落
して行くのであった。(
森鴎外
『
伊沢蘭軒
』)
発音
(
?
)
[
編集
]
ちょ↗ーらく
類義語
[
編集
]
(語義2)
没落
、
衰退
(語義4)
衰亡
対義語
[
編集
]
(語義2)
台頭
、
成長
、
繁栄
、
繁盛
(語義4)
発生
、
勃興
動詞
[
編集
]
活用
サ行変格活用
凋落-する
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 動詞
日本語 動詞 サ変
隠しカテゴリ:
テンプレート:pronに引数が用いられているページ