到底
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
副詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
翻訳
2
中国語
2.1
発音
(?)
2.2
動詞
2.3
副詞
3
脚注
日本語
[
編集
]
副詞
[
編集
]
(否定的な語を伴い)
どうしても
。
私
は
美しい
恋
も
薄汚ない
恋も
し
て
み
よう
と
いう
気
には
到底
なれ
ない
。(
織田作之助
『
髪
』)
その
苦し
さ
と
苛
(
いらだ
)
たしさとは、
到底
筆紙
に
説明
する
こと
が
出来
ないのである。(
萩原朔太郎
『
僕の孤独癖について
』)
「
僕
は
到底
駄目
な
人間
だね。僕
にゃ
とても
君
を
養っ
て
ゆく
力
はないよ。」(
田村俊子
『
木乃伊の口紅
』)
とどのつまり
。
つまるところ
。
つまり
。
結局
。
畢竟
。
一
国民
の
美術
は
到底
、その
倫理
の
表象
なり
。(
北村透谷
『
万物の声と詩人
』)
発音
(
?
)
[
編集
]
と↗ーてー
翻訳
[
編集
]
(語義1)
英語
: by any
possibility
, for my
soul
,
possibly
(en)
(語義2)
英語
:
eventually
(en)
,
definitely
(en)
,
resultingly
(en)
,
in the end
(en)
,
after all
(en)
中国語
[
編集
]
発音
(
?
)
[
編集
]
ピンイン: dàodǐ
注音符号: ㄉㄠˋ ㄉㄧˇ
閩南語: tàu-tí, tàu-té
客家語: to-tái
呉語: tau3ti
動詞
[
編集
]
到
底
最後
まで~する
副詞
[
編集
]
到 底
とうとう
、
ついに
一体
さすが
は
脚注
[
編集
]
カテゴリ
:
日本語
日本語 副詞
中国語
中国語 動詞
中国語 副詞
HSKレベル4級
HSKレベル乙
閩南語
閩南語 副詞
客家語
客家語 副詞
呉語
呉語 副詞
日中で意味が大きく異なる漢語
隠しカテゴリ:
テンプレート:pronに引数が用いられているページ
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Magyar
한국어
Malagasy
Српски / srpski
Українська
中文
Bân-lâm-gú