grain
ナビゲーションに移動
検索に移動
英語[編集]
発音(?)[編集]
- IPA: [ɡɹeɪn] (グレイン)
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -eɪn
語源1[編集]
名詞[編集]
- 〔不可算〕 穀物。穀類。
- 〔可算〕 粒。粒子。
- 〔不可算〕 きめ。木目。石目。
- 〔可算〕 《単位》 グレーン。グレイン。
- 〔不可算〕 ざらざらした表面。
- 〔不可算〕 (人の)性質。気質。
- 〔不可算〕(えんじなどの)褪めない色。[1]
連語[編集]
語義2-2: <微量>
語義3: <木目>
成句[編集]
語義6: <気質>
語義7: <さめない色>
類義語[編集]
語義1: <穀物>
訳語[編集]
語義1:
語義2:
語義3: <木目>
語義4: 《単位》 <グレーン>
語義5: <ざらざらした表面>
語義6:
- 「気質」も参照。
語義7: <さめない色>
派生語[編集]
形容詞
関連語[編集]
名詞
形容詞
動詞
動詞[編集]
grain (三単現: grains, 現在分詞: graining, 過去形: grained, 過去分詞: grained )
語源2[編集]
名詞[編集]
grain (複数 grains)
アナグラム[編集]
脚注[編集]
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 小西友七・他編『小学館ランダムハウス英和大辞典』1155頁。ISBN 4-09-510101-6
フランス語[編集]
語源1[編集]
中期フランス語 < 古フランス語 grain, grein < ラテン語 grānum < 印欧祖語 *ǵr̥h₂nóm
発音(?)[編集]
名詞[編集]
grain 男性 (複数 grains)
派生語[編集]
語源2[編集]
発音[編集]
- IPA: /gʁɛ̃/
名詞[編集]
grain 男性 (複数 grains)
アナグラム[編集]
古フランス語[編集]
異表記・別形[編集]
語源[編集]
名詞[編集]
grain 男性 (複数斜格 grains, 単数主格 grains, 複数主格 grain)