Wiktionary:漢字索引 音訓 に
ナビゲーションに移動
検索に移動
音読みと訓読みで同音の読みがある場合、音読み→訓読みの順で並べた。
あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ ゐゑをん
|
|
に[編集]
ニ[編集]
- 常用漢字表内音訓
- 常用漢字表外音訓
- 表外漢字
に[編集]
にい[編集]
にい[編集]
にいさん[編集]
- 常用漢字表外音訓
にいにいぜみ[編集]
- 表外漢字
にう[編集]
にう[編集]
- 常用漢字表外音訓
にえ[編集]
にえ[編集]
にえる[編集]
にお[編集]
にお[編集]
におい[編集]
においぶくろ[編集]
- 表外漢字
におう[編集]
におやか[編集]
- 常用漢字表外音訓
におわせる[編集]
- 常用漢字表外音訓
にか[編集]
にがい[編集]
にがす[編集]
にがな[編集]
にがる[編集]
- 常用漢字表内音訓
にかわ[編集]
- 表外漢字
にき[編集]
ニキ[編集]
- 表外漢字
にぎ[編集]
- 姓名の読み
にきび[編集]
にぎやか[編集]
- 表外漢字
にぎり[編集]
にぎる[編集]
にぎわい[編集]
- 表外漢字
にぎわう[編集]
- 表外漢字
にぎわす[編集]
- 表外漢字
にく[編集]
ニク[編集]
にく[編集]
にくい[編集]
にくしみ[編集]
- 常用漢字表内音訓
にくむ[編集]
にぐら[編集]
- 表外漢字
にくらしい[編集]
- 常用漢字表内音訓
にぐるま[編集]
にけ[編集]
にげかむ[編集]
- 表外漢字
にげる[編集]
にこ[編集]
にごい[編集]
- 表外漢字
にごす[編集]
にごり[編集]
- 常用漢字表外音訓
にごりざけ[編集]
- 表外漢字
にごる[編集]
にし[編集]
にし[編集]
にじ[編集]
にしき[編集]
にしきへび[編集]
- 表外漢字
にしどち[編集]
- 表外漢字
にじむ[編集]
にじゅう[編集]
にじり[編集]
- 姓名の読み
にじる[編集]
にしん[編集]
にせ[編集]
にせ[編集]
にせもの[編集]
- 表外漢字
にち[編集]
ニチ[編集]
につ[編集]
ニッ[編集]
- 常用漢字表外音訓
にっ[編集]
- 常用漢字表外音訓
にな[編集]
にな[編集]
にない[編集]
になう[編集]
にの[編集]
にのまえ[編集]
- 姓名の読み
にひ[編集]
にび[編集]
- 常用漢字表外音訓
にふ[編集]
にぶ[編集]
- 常用漢字表外音訓
にぶい[編集]
にぶる[編集]
- 常用漢字表内音訓
にへ[編集]
にべ[編集]
にや[編集]
ニャ[編集]
ニャク[編集]
にやす[編集]
- 常用漢字表内音訓
にゆ[編集]
ニュ[編集]
ニュウ[編集]
によ[編集]
ニョ[編集]
ニョウ[編集]
- 常用漢字表内音訓
- 常用漢字表外音訓
- 表外漢字
ニョク[編集]
- 表外漢字
にら[編集]
にら[編集]
にらぐ[編集]
- 表外漢字
にらみ[編集]
- 表外漢字
にらむ[編集]
にる[編集]
にる[編集]
にれ[編集]
にれ[編集]
にれがむ[編集]
- 表外漢字
にわ[編集]
にわ[編集]
にわうめ[編集]
にわか[編集]
にわかあめ[編集]
にわかに[編集]
にわざくら[編集]
- 表外漢字
にわたずみ[編集]
- 表外漢字
にわとり[編集]
にわやなぎ[編集]
- 表外漢字
にん[編集]
ニン[編集]
にん[編集]
- 姓名の読み